【注目記事】



【スポンサードリンク】






2013年12月07日

【W杯抽選会】日本はグループC 海外の反応

英語圏の大手掲示板「reddit」のFIFAワールドカップ2014の抽選会について議論するスレッドから、日本に関するコメントを中心に翻訳してみました。
(ttp://ja.reddit.com/r/soccer/comments/1s8uh3/world_cup_draw_thread)
(ttp://ja.reddit.com/r/soccer/comments/1s94un/final_official_world_cup_14_groups)

(抽選前)

・(ドイツ人)イングランド、イタリア、日本が我々のグループに入って欲しい。もしうちがグループリーグで負けたらレーヴ(監督)を何とかする。もしそうじゃ無ければブラジルしか我々を止められないだろう。


  ↑・ヨーロッパが3つ同じにグループに入る事は無いよ。


    ↑・ :<.じゃあイングランドを外してコートジボワールで。


・(イギリス人)イギリス人がチェックインします。自分は一番難しいグループが良いな。そうすれば「オーウ、俺たち勝てる」みたいな誇大広告が無くなるからね。もし我々が最初の2試合で負けたら、すぐにトーナメントをUKのクソメディア無しに楽しむ事が出来る。だから俺はブラジル、日本、イタリアと一緒になる事に期待する。
(※注、英国内ではイギリスメディアによるイングランド代表の誇大広告が揶揄されることがある様です。)
【スポンサードリンク】





(グループ決定)

グループA
・ブラジル
・クロアチア
・メキシコ
・カメルーン


グループB
・スペイン
・オランダ
・チリ
・オーストラリア


グループC
・コロンビア
・ギリシャ
・コートジボワール
・日本


グループD
・ウルグアイ
・コスタリカ
・イギリス
・イタリア


グループE
・スイス
・エクアドル
・フランス
・ホンジュラス


グループF
・アルゼンチン
・ボスニア‐ヘルツェゴビナ
・イラン
・ナイジェリア


グループG
・ドイツ
・ポルトガル
・ガーナ
・アメリカ合衆国


グループH
・ベルギー
・アルジェリア
・ロシア
・韓国


・日本、コロンビア、コートジボワール!素晴らしい多様なグループだ!!


・コロンビアにとっては悪くないグループだね。


  ↑・トーナメントに向けて共に進むことを楽しみにしています!日本より:)


・もし日本がコロンビアとコートジボワールのいるグループを抜けたら、わかんないぞ。


  ↑・コロンビアとコートジボワールだと?なぜみんなギリシャを過小評価するんだ?


・ギリシャ人だけど日本やコロンビアってやるの?


  ↑・正直言うと私はその二つの国をギリシャよりも高く評価しているよ。


  ↑・グループCはもっとも均整のとれたチームが集まったと思う。彼らは皆可能性がある。日本とコロンビアはとても素晴らしいよ。コートジボワールも素晴らしい。ギリシャはいつもよりも多く得点を取らないといけない。


  ↑・日本はグループリーグを突破した事があるしコロンビアはFIFAのベスト8だ。自分の記憶が正しければ日本には本当に強いミッドフィルダーがいた。


    ↑・そうだけど日本はアジアのチーム相手に戦ってたんでしょ。ただ好奇心で前のワールドカップと同じなのか、それとも自分が疑っているみたいにクオリティーが落ちているのか知りたいだけだよ。


  ↑・多分グループCはもっとも間口が広い。どのチームもベスト16に進める可能性が有る。


・日本のグループに満足している。コロンビアが自滅しなければ最初に抜けると思うけど、僕たちはどのチームもグループステージを抜けられる、もっとも面白いグループの一つにいるね。








忍者AdMax

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村
別タブで開きます。


海外の反応 ブログランキングへ

海外の反応アンテナ@ナントカアンテナ


posted by tac at 04:18 | Comment(1) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>↑・そうだけど日本はアジアのチーム相手に戦ってたんでしょ。

日本はコンフェデでギリシャに勝ったことがあるし、ギリシャは同じアジアの韓国に勝てず連敗してんじゃんかwww
本大会はどういう結果になるか分からんけどさ。
Posted by at 2014年05月01日 10:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:





アクセスランキング

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。