【注目記事】



【スポンサードリンク】






2013年12月24日

【ユニクロ:海外の反応】外国人「良い所:メイド・イン・ジャパン・ジーンズ」

少し前の物なのですが、日本のカジュアル衣料品のブランド「ユニクロ」の好きな所と嫌いな所が話題になっているスレッドを見つけたので翻訳してみました。
(ttp://www.reddit.com/r/malefashionadvice/comments/1guxj7/brand_lovehate_uniqlo_june_22nd/)



uni.jpg

(スレッドのタイトル)ブランドの好きな所/嫌いな所:ユニクロ


・良い所:シャツやジャケットのパーフェクトなフィット感、そして価格だね。
 嫌いな所:サイトのデザインだね、恐ろしい位に。そしていくつかの商品のurlが無くなる事に対して何の言及もない。


 ↑・>そしていくつかの商品のurlが無くなる事に対して何の言及もない。
  それって誰かがどこかにリンクをつけた時エラーメッセージが出て来るってこと?
  それはリフレッシュすれば大丈夫じゃない?


  ↑・マジで?それは試していなかったよ。


   ↑・本当にそれは直す必要があるよね。自分の所もF5はエラーメッセージの時には有効だよ。
【スポンサードリンク】


・良い所:メイド・イン・ジャパン・ジーンズ。
 嫌いな所:メイド・イン・ジャパン・ジーンズはもう販売終了。


 ↑・何らかの原因でアメリカだけなんだな。
  他の地域ではまだメイド・イン・ジャパン・ジーンズが手に入るんだな。


  ↑・って事は、また手に入れるチャンスが有るって事かな。


   ↑・ウーム、イギリスのユニクロをチェックした時にはもうすでになかったな。
    ちょっと前まであったんだけど・・・。


    ↑・こんにちは暗闇くん。君は僕の古くからの友人だ。
     (サイモン&ガーファンクルの「ザ・サウンド・オブ・サイレンス」の一節)


   ↑・メイド・イン・ジャパンの物はロシアからも姿を消しちゃったよ。


・エアースリムと安くて質の良いオックスフォードシャツだな。


 ↑・アンダーシャツや(下着の)ボクサーとかも。すごく着心地が良いよ。


  ↑・どれ?Vネックのやつをトレーニング用に買ったんだけど忍者のネグリジェみたいだぞ。


   ↑・Vネックのって珍しいぞ。それって多分ヒートテックのやつじゃないかな。
    それって冬用の物だぜ。パーカーの下にそれ着てんならそれ以上重ね着する必要は無いよ。


・ストアでショッピングするのが好きだな。自分をハッピーにするし、良く整理された服とか。
服って言うよりも織物を買いに行っているみたいだね。
オックスフォードシャツ、シャンブレーシャツ、フランネルシャツ(※ネルシャツ)−素晴らしいカジュアルシャツの選択肢がある。
価格の安いブレザー、下着、靴下も。
嫌いな所−より多くの注目せずにはいられない選択肢が無い事。ユニクロが良い商品を出している時は本当に良いけど、自分はもっと多くの商品をストアに置いて欲しいと期待している。冬にはしっかりしたシャツや冷たい雨や雪の時様のパンツが追加されることに期待しよう。


 ↑・オゥ、なんてこった。ストアでのショッピングが好きだって?確かに整理されているのは好きだけど、ニューヨークの店舗の一つは、10分もいると金を払ってでも店を出たくなったよ。何故なら音楽が自分を何か破壊したくなる気分にさせるからだ。


  ↑・ユニクロに入るといつもおんなじ音楽が流れているんだよな。


   ↑・最近行った時は、少ないいくつかの曲だけがループされていた。


・良い所:Tシャツ、オックスフォードシャツ、素晴らしい価格でセールの時はさらに良くなる。カスタマーサービスも素晴らしいし、最初に買ったオックスフォードシャツの返送料も取らなかった。
嫌いな所:送料。


・1ドルあたり最高のクオリティー、それだけだ。それだけが知っておけばよい。








忍者AdMax

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村
別タブで開きます。


海外の反応 ブログランキングへ

海外の反応アンテナ@ナントカアンテナ


【ファッションの最新記事】
posted by tac at 07:19 | Comment(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:





アクセスランキング

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。